タフ・すまいの保険
家財の補償

保険始期日が令和6年10月1日以降のご契約についての説明です。
「家財」が損害を受けてしまったときの補償
建物のみのご契約では、家財に発生した損害は補償されません。
建物+家財のセットのご契約で、お客さまの大切な財産をしっかり守ります。
また、建物と家財を同一契約でご契約いただく場合、家財の保険料が割引になります(家財にセットされる一部の特約の保険料や、家財を保険の対象とする「地震保険」の保険料は、本割引の適用対象外となります)。
こんな方におすすめ




※ご契約の建物に居住している
オーナーさまが対象です。
ご注意
家財をご契約の場合、貴金属等(注)については自動的に保険の対象に含まれますが、1個または1組について100万円または家財保険金額のいずれか低い額が損害保険金の限度となります。
また、他の家財の損害とあわせて、1回の事故につき家財保険金額が損害保険金の限度となります。貴金属等(注)の100万円を超える損害についての補償を希望される場合は「家財明記物件特約」をセットいただく必要があります。
- 貴金属、宝玉および宝石ならびに書画、骨董(とう)、彫刻物その他の美術品をいいます。1個または1組ごとの再調達価額が30万円を超えるものは再調達価額および家財保険金額に含みません。
基本補償(家財の補償)
「損害保険金の支払対象となる事故の範囲」に応じて、フルサポートプラン、セレクト(水災なし)プラン、セレクト(破損汚損なし)プラン、セレクト(水災、破損汚損なし)プラン、エコノミープランの5つのプランから選択ください。
建物とセットでご契約の場合、建物と家財は同じプランで契約いただきます。
- 「セレクト(水災なし)プラン」「セレクト(水災、破損汚損なし)プラン」は、マンション等の共同住宅建物専用プランです。
- 水災の補償は、以下を選択することも可能です。
【共同住宅1棟以外のご契約】「水災一時金特約」をセットした場合、保険金額の5%に相当する額(1回の事故につき1敷地内ごとに100万円を限度)を保険金としてお支払いします。
【共同住宅1棟のご契約】「水災支払限度額特約」をセットした場合、1回の事故につき保険金額に支払限度額割合(10%または30%)を乗じた額を限度に保険金をお支払いします。 - 外部からの物体落下等、騒擾(じょう)を含みます。
家財免責金額の設定
プランとは別に免責金額を設定いただきます。
下表のとおり、「風災、雹(ひょう)災、雪災」について、その他の補償区分と異なる免責金額を設定できます。
補償区分 | 設定する免責金額(注) |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
左記の補償区分共通の免責金額として
|
![]()
| 「なし」「1万円」「3万円」「5万円」「10万円」「20万円」のいずれかから選択 |
- 「家財明記物件特約」「自宅外家財特約」をセットした場合、家財と同額の 免責金額が適用されます。
家財の事故例
すべてのプランで補償対象となる事故の例





フルサポートプラン、セレクト(破損汚損なし)プランで補償対象となる事故の例






フルサポートプランで補償対象となる事故の例


事故件数の割合
平成30年~令和4年「すまいの火災保険(旧家庭総合保険、住居建物総合保険を含む)」の事故件数割合です。
-
このページは「タフ・すまいの保険」の概要を説明したものです。ご契約にあたっては、必ず「タフ・すまいの保険パンフレット」および「重要事項のご説明」をあわせてご覧ください。
また、詳しくは「ご契約のしおり(普通保険約款・特約)」をご用意していますので、当ホームページでご確認ください。もしくは代理店・扱者または当社までご請求ください。ご不明な点につきましては、代理店・扱者または当社にお問合わせください。 - 「タフ・すまいの保険」は、すまいの火災保険のペットネームです。
2024年7月承認 承認番号:GB24-300217